サイエンスとサピエンス

気になるヒト、それに気なる科学情報の寄せ集め

入れ子三角関数のサウンドスケープ

 三角関数はすべての関数の基礎となりえる。それと同時に、なべての音声もそこから合成できるとは、考えれば考えるほど、おそるべき事態である。フーリエの定理とでも申しましょうか。現代のデジタルサウンドの基本になっているのであります。
 どんな音もいくつかの三角関数の重ね合わせ(足し算)だというのです。
 それどころか一つの三角関数でたぐい稀なサウンドスケープが生まれることをここではプレイしてみます。

 Sin[2 Pi 256 Sin[ t*Sin[2 Pi t] + Cos[2 Pi t]]]

bes01.aiff 直

 音声に対応するグラフ(横軸はスケーリングしてます)です。入れこの三角関数とはFM(周波数変調)なのですね。

Sin[2 Pi 256 Sin[t^2]]はコスミックなサウンドを鳴り響かせます

bes03.aiff 直

初期の数秒間の波動です。

【参考文献】ロングセラー商品ですね。

フーリエの冒険

フーリエの冒険