2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
前回Blog『三体』とフェルミとUFO の末尾でペンタゴンの公開UFO映像で、見かけの加速度が400から500Gだという指摘があるとした。光学的な錯覚ではないとしよう。それが何らかの人工物で異星人が地球まで遥々、観測のために飛ばした先進的なテクノロジーの産…
一昨年来の話題のSF『三体』三部作の邦訳版が完結した。 骨太でスケールの大きなスペースオペラだ。いや、ハードSFよりのスペースクロニクルといっていい。最近には珍しい気宇壮大なSF未来史だった。 Strongly recommened であります。 三体Ⅲ 死神永生 上 作…
日本が近代数学において最強ではないにせよ、けっこう高いポジションにあることを確認しよう。 はじめはWikiの19世紀生まれの数学者リストだ。19世紀は西洋数学が公認の普遍数学=近代数学に昇格した世紀であった。ここを起点にするのは悪くないだろう。 別…
ソ連の自然科学の生産性は他の社会主義政権の国々とは違って、その崩壊まで高いレベルを維持していた。それはコルモゴロフの生涯を参照すればうなづけるだろう。 フォン・ノイマン亡き後、アンドレイ・コルモゴロフ(1903-1987)は最大の数学者のひとりだった…
5月18日に中国深圳の高層ビル(75階建て、355m)が揺れた。外からもその揺れは見えた。なかにいた人々は全員避難する騒ぎだった。地震があったわけではない。なにかに共鳴したという説がある。とくに有力視されるのが強風に共鳴したという地元メディアの説だ…
パスキアの絵が100億円とか、バンクシの落書きが何百万ポンドとか落札価格が話題になる。そのたびに考えるのは、経済成長のことだ。 どういうことか? 市場の取引は価格決定プロセスだ。それは同時に金銭取引となり、それはどこかの帳簿なり口座でチャリンチ…