サイエンスとサピエンス

気になるヒト、それに気なる科学情報の寄せ集め

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

関東大震災の再来の遅延理由の諸説

関東大震災の再来、もう少し正確にいえば、首都圏での震度6以上の地震がなかなか再来しない。東日本大震災はいうに及ばず、熊本とか福井や石川、胆振や大阪北部などこの30年でも各地で大きな地震は起きている。気象庁の「日本付近で発生した主な被害地震」を…

近代的な自我の目覚めの史的起源はいつ、どこに

明治時代の知識人や若者たちは欧化の衝撃にさらされて、目覚めと混乱のちまたにあった。北村透谷のような人物は自由民権運動だけで飽き足らず新しい文学による自己実現に果敢に挑み、挫折した。「文学論」の夏目漱石も「普請中」の鴎外もそうした苦闘の記録…

Life in lifeの感想文

はじめに、こちらの映像”Life in life”をしばし、鑑賞いただこう。 www.youtube.com はじまりは、ライフゲームのシンプルなシミュレーションだ。一つ一つの正方形のセルが単純なアルゴリズムで生死を繰り返す。白状態が生で、黒が死だ。それがセルラーオート…

新羅の古墳のガラス

古代朝鮮の三国時代は倭国との関係もあり、なかなかに魅力的な時代であります。 かねてより、関心をもっているのは新羅と古代ローマの交易です。 そもそも、ユーラシア大陸内のつながりですらミステリーな痕跡を残します。 ガラスの事例がいい例でしょう。奈…