サイエンスとサピエンス

気になるヒト、それに気なる科学情報の寄せ集め

1930年代ポーランド数学者のたまり場

 1930年代ポーランド数学者のたまり場とくれば「スコティッシュ・カフェ」です。バナッハ、マズール、シェルピンスキー、ウラム、シュライエルらルヴフ学派の数学者たちが集った。

 ルヴフ学派の数学者の談論風発の場だったのです。
 そして、ここで議論された問題集が「スコティッシュ・ブック」ですね。193の問題の内訳はウラムが60,マズールが47、バナッハが23だと志賀浩二氏が言っています。
 ナチの侵攻でポーランドの知識人は根絶やしにされます。ユダヤ人もそうですが、ナチ・ドイツはポーランド文化を意図的に殲滅しようと図ったのだそうです。バナッハはなんとか生き延びるですが、占領時代にシラミの培養をさせられていたそうです。
 一時にせよ光輝を放った場所と時間が、やがて悲劇を迎えるポーランドにあったというのは慰めになると同時に、遥か東方の国民の関心をひきつけもします。


 調べてみるとこの場所にあったらしい。


大きな地図で見る