サイエンスとサピエンス

気になるヒト、それに気なる科学情報の寄せ集め

熊楠伝のお勧め

 南方熊楠の名声と評価はこの四半世紀で様変わりした感があります。
おおむかしは笠井清の労作『南方熊楠』しかありませんでした。その後、鶴見和子の『南方熊楠』が現れて話題をさらってからが、彼の再発見になったようです。
 大博物学者というまっとうな評価は当然として、奇人変人として扱うのも面白いのですが、知識をなんでも貪欲に吸収しようとした、その目論見が明治人らしい。
 「われ、東洋のゲスナーならん」
遅れてやってきた博物学者ですかね。しかし、帝国主義者の片棒を担ぐことはしなかった。
 もちろん、エコロジー教徒の崇拝対象にも祀り上げられています。地域再生のヒントや柳田民俗学との交渉の歴史も十分な価値はあります。
 なによりもそのライフヒストリーは興味深いものがあります。イギリスでの華々しい武勇伝、学問の知己や友人たちとの交流、柳田国男との接触と別離、奥さんや子どもとの関係や地域の人々との共闘もあります。

 その名声の拡大に比例して伝記や評伝もいくつか出ています。ここではそのうちの少数をリストしておきます。

 笠井清の労作。むかしはこれだけが頼りでした。

南方熊楠 (人物叢書 新装版)

南方熊楠 (人物叢書 新装版)

 南方マンダラがここで衆目を集める。

南方熊楠 地球志向の比較学 (講談社学術文庫)

南方熊楠 地球志向の比較学 (講談社学術文庫)

 読んでしみじみと分かる熊楠の華麗かつ哀傷の人生

縛られた巨人?南方熊楠の生涯? (新潮文庫)

縛られた巨人?南方熊楠の生涯? (新潮文庫)

 この奥さんはほんまに辛抱して夫を支え、その没後も仏前の奉仕を欠かさず続けました。

花千日の紅なく―南方熊楠と妻 (集英社文庫)

花千日の紅なく―南方熊楠と妻 (集英社文庫)

 森羅万象を掌中にせんとした衝動とその全容を記述する。巨人の知を一触できるでしょう。

南方熊楠 一切智の夢 (朝日選書 (430))

南方熊楠 一切智の夢 (朝日選書 (430))

南方熊楠を知る事典 (講談社現代新書)

南方熊楠を知る事典 (講談社現代新書)

 書簡集にて柳田国男との思考の交渉の歴史、知の巨人による壮大なバトルが演じられる。
神社合祀反対運動や山人、塚談義も二人の真理追求から始まる。これは必読でありましょう。

 【オマケ】中沢新一が南方のポストモダン性を読みといてみせます。あまりに現代的すぎて陳腐です。
  でも、エントランスとしてはこれ以上ない内容ですね。

森のバロック (講談社学術文庫)

森のバロック (講談社学術文庫)