先ごろオープンした東京スカイツリー。人気と話題をさらっています。
スカイツリーを絶好のポインから見たいという人も多かろうと思います。
これは純粋に幾何学的、図学的な問題になります。
前提となるのは、スカイツリーとヒトは同じ地表にある。つまり、下から見上げることです。また、ツリーの頂上が視野に入るのことも重要です。
問題はこうです。
どれくらい離れた距離dからスカイツリーを眺めれば、最大視野となるか?
平たく言えば一番大きく全体を見渡せる場所はどこかなのです。それを地図上から特定したいのです。
条件を単純なモデルにして下図のような設定とします。青色がスカイツリー、赤色がヒトです。実際にはツリーが先細りの構造なのでこの図のとおりとはなりませんが、そこは目をつぶりましょう。単純化して本質だけを説明したいのです。
スカイツリーの高さH、ヒトの身長t、求める距離dです。数字は仮置きです。
ここでhなる高さが出てきますが、根もとの高さです。頂点を見るためには見上げる時には根もと部分を諦めてもらうしかないのです。これをカットオフの高さと呼びましょう。
答えの出し方も上の図にあります。
すなわち、スカイツリーの頂点と根もとを通り、ヒトの目の高さで接する円を求めよ。
その円から距離dを求めることができるのです。
いわゆるレギオモンタヌスの問題です。
その解はこうなります。あわせて円の方程式を載せます。
実際の数値で計算してみましょう。
H=634m、t=1.5mとします。カットオフhを変数で横軸、dが縦軸です。
カットオフを高くするほど遠くから眺めたほうが視野中のツリーは大きくなるという結果となります。
φ(゚Д゚ )フムフム…
例えば、カットオフ17mから上を最大視野にしたければ100m地点からが絶好のポイントとなります。
そこからすると「業平1丁目22番」とか「押上二丁目4番」あたりがお勧めということになります。
- 出版社/メーカー: ジョイパレット(JOYPALETTE)
- 発売日: 2011/08/28
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 139回
- この商品を含むブログ (6件) を見る