サイエンスとサピエンス

気になるヒト、それに気なる科学情報の寄せ集め

小惑星の直径に関して調べてみた

 小惑星については「はやぶさ」の活躍で、日本でも知名度アップした。
それはともかく、発見年と小惑星の直径(m)の散布図から行こう!
横軸は西暦である。18世紀のセレスの発見からスタートする。

 ここで使用した小惑星情報には52000個の天体がある。

20世紀前半と世界大戦後の後半で、大量に発見されたのがわかる。
ヒストグラムなら分解能と数値把握は上がるであろうか。

 第四惑星の残骸説というのが昔あったが、今では違う説が支配的である。

太陽系はここまでわかった (文春文庫)

太陽系はここまでわかった (文春文庫)